秋の県知事公館コンサート ギターとバンドネオン

「秋の知事公館コンサート ギターとバンドネオン」

恒例となりました、宮城県知事公館での演奏会を11月8日(土)9日(日)に開催いたします。今回は、先日初公演をし、好評を博したタンゴ五重奏団「キンテート・エコー」のメンバーでもある、ギター奏者の佐藤正隆さんを迎え、ギターとバンドネオンの編成で演奏いたします。

長年演奏会を続けてきた宮城県知事公館ですが、民営化することが決まりました。今後の利用形態は未定の部分が多いのですが、これまでと同じようにこの歴史的な建物を利用することは難しそうで、今回が最後になるかもしれません。

紅葉の季節、美しい庭園のある歴史的な洋館でギターとバンドネオンの調べをお楽しみください。みなさまのご来場お待ちしております。

 

「秋の知事公館コンサート ギターとバンドネオン」

2025年11月8日(土)9日(日) 14:00開演(13:30開場)

会場:宮城県知事公館

会費:5,000円(1ドリンク付き)要予約

出演:佐藤正隆(ギター)、渡辺公章(バンドネオン)

ご予約、お問合せ:090-7070-1107(渡辺)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

江戸の豪商の蔵でバンドネオンとアルパのコンサート

<江戸時代に建てられた豪商の蔵でバンドネオンとアルパのコンサート>
宮城県柴田町船岡にある「麹や」は、1856年に建てられた伊達藩御用達商人の店蔵です。貴重な歴史ある蔵でバンドネオンとアルパのデュオで演奏いたします。仙台駅から東北本線で30分のJR船岡駅から徒歩7分の場所で、春には白石川の「一目千本桜」も有名な場所です。歴史ある建物とともに珍しい楽器の組み合わせの調べをお楽しみいただけます。秋の週末、遠足を兼ねてどうぞ足をお運びください!

タンゴの黄金比~タンゴ五重奏団キンテート・エコー初公演~

 

新しく、タンゴ五重奏団「Quinteto Eco(キンテート・エコー)」を結成しました!
タンゴの革命家アストル・ピアソラが見出した理想のサウンドを奏でる編成:バンドネオン、ヴァイオリン、ギター、ピアノ、コントラバス。仙台で活躍するミュージシャンが結集し、タンゴ五重奏団 Quinteto Eco(キンテート・エコー)として新たな響きを開花させます。
初公演は9月7日(日)14:30開演、市民活動シアター(仙台市市民活動サポートセンター内)にて。ピアソラの作品を中心に、タンゴの魅力を深く掘り下げ、その魅力を存分に届けられればと思います。仙台発、東北発のタンゴ五重奏団Quinteto Ecoの初公演、皆さまどうぞお立ち会いください!
タンゴ五重奏団 ”Quinteto Eco (キンテート・エコー)”
ヴァイオリン:小池 まどか
バンドネオン:渡辺 公章
ギター:佐藤 正隆
ピアノ:佐々木 世寿
コントラバス:名和 俊

新緑コンサート チェロとコントラバスとバンドネオン

<仙台・宮城県知事公館での演奏会>
恒例になりました、宮城県知事公館でバンドネオンとゲストをお呼びしてのコンサート。今回は新日本フィルハーモニー管弦楽団のコントラバス奏者の原田遼太郎さんと仙台市出身のチェロ奏者の永富さおりさんとバンドネオン奏者の渡辺公章の3人で演奏いたします。バロックからタンゴ、ピアソラまで選りすぐりの名曲を演奏いたします。
新緑の季節、素敵な庭園も散策できます。また、美味しいワインなどドリンクサービスもあります。どうぞ足をお運びください!
『新緑コンサート ヴァイオリンとバンドネオン』
2024年5月17日(土)、18日(日)
14:00開演(13:30開場)
会場:宮城県知事公館
チケット(要予約):5,000円(1ドリンク付き)
プレイガイド:カワイ仙台
出演:永富さおり(チェロ)、原田遼太郎(コントラバス)、渡辺公章(バンドネオン)
曲目:ル・グラン・タンゴ/ピアソラ、エスクアロ(鮫)/ピアソラ、
チェロと通奏低音のための6つのソナタより  /バリエール、
ゴルトベルク変奏曲より /バッハ、エラモス・タン・ホベネス/フェデリコ ほか
主催:ムシカ・アリエント
共催:「知事公館にてバンドネオンの響きを」実行委員会
お問い合わせ:090-7070-1107(渡辺)

Teatime Concert ピアノ&バンドネオン『特別な演奏会』

【仙台で演奏会のお知らせ】
小学校に入るか入らないかの頃、男性のピアノの先生がいると聞いて通ってみることに。当時は何もわからず、ピアノやピアノの先生は女の人や女の子がやるものだと勝手なイメージだったのですが、それを鮮やかに覆してくれたのが私のピアノの恩師である矢野先生です。ピアノを通じて音楽の手ほどきをしていただきました。
今年70歳になる記念の年に矢野吉晴先生を仙台にお迎えして開催する『特別な演奏会』。仙台駅東口すぐのカフェテリアオリーブにて、美味しいケーキ、お飲み物とともに午後のひととき、ピアノとバンドネオンの音楽をお楽しみいただければと思います。是非聴きにいらしてください!
ご予約はオリーブ TEL:022-762-7827
もしくは私までご連絡ください。

矢野吉晴70歳記念アニバーサリーイヤーコンサート

【青森市で演奏会のお知らせ】
ピアノを通して音楽の手ほどきをしていただいた、恩師の矢野吉晴先生の70歳記念のコンサートに出演させていただくことになりました。青森を中心に演奏活動と教育活動に長年専念されている矢野先生と近年演奏会で交流のあった門下生の方々とともに開催する、お祝いのコンサートです。バラエティに富んだプログラム、出演者の皆さん一人一人の演奏を聴けるのも楽しみです。どうぞ足をお運びください!!

秋の県知事公館コンサート チェロとバンドネオン

 

開催日時:2024年11月08日(金) 14:00

     2024年11月9日 (土) 14:00

会  場:宮城県知事公館

料  金:5,000円(1ドリンク付き)要予約

今回は仙台フィルに40年在籍して、退団後フリーの音楽家として活動を続けているチェロ奏者の山本純さんをゲストに迎え、チェロの魅力をたっぷりと、そしてチェロとバンドネオンのアンサンブルの世界をお楽しみいただく演奏会です。紅葉の美しい季節、美しい庭園も楽しめる宮城県知事公館での演奏会にどうぞ足をお運びください!

出演:山本 純 (チェロ)、渡辺 公章(バンドネオン)
曲目:リベルタンゴ、ル・グラン・タンゴ、無伴奏チェロ組曲第1番より、鏡の中の鏡など
※11月8日(金)14:00開演と、9日(土)14:00開演の2回公演です。

アポロニータ ティータイムコンサート

 
<アルパとバンドネオンのライブのお知らせ>
9月1日(日)15時~ 仙台駅東口、東北福祉大学1Fにある素敵なカフェ、「カフェテリア オリーブ」でアルパとバンドネオンのコンサートを開催することになりました。
きらびやかで軽やかな響きのアルパと、情熱と哀愁を帯びた深い音色のバンドネオンのアンサンブルを日曜の午後のひとときにお楽しみください。ケーキセットがついています!どうぞ聴きにいらしてください!
日時:2024年09月01日(日) 15:30
会場:東北福祉大学 カフェテリア オリーブ
料金:一般 4,000円/学生・子供 3,000円 ケーキセット付
出演:渡辺公章(バンドネオン)、渡辺美和(アルパ)
ご予約・お問合せ TEL:022-762-7827(オリーブ)

Source 241 Special Bandoneón Night

仙台駅東口からすぐのところに素敵なバーがあります。
お店はMixology Bar Source241 (ミクソロジーバー ソース ニーヨンイチ)。
このお店の3周年の記念イベントとして、声をかけていただきました。
こだわりの詰まった素敵なバーMixology Bar Source241で、美味しいお酒とともに、蛇腹の息遣いが聞こえる近い距離でバンドネオンの演奏をじっくりとお楽しみいただけるイベントです。どうぞ足をお運びください!
日時:2023年10月13日(金)、14日(土)
   20時~23時 ※数回のステージがあります。
場所:Mixology Bar Source241 (ミクソロジーバー ソース ニーヨンイチ)
   仙台市宮城野区榴岡2-4-1 2階
予約・お問い合わせ:0222536588
詳細↓↓
*イベント開催のお知らせ*
Music & Mixology
〜Autumn 2023〜
『Source 241 Special Bandoneón Night』
2023 10/13.14(金.土)
20時〜23時頃まで開催
約一時間毎にワンステージ開催
*ミュージックチャージなし*
富谷市在住
バンドネオン奏者の渡辺公章さんをお招きし、当店で演奏をして頂きます。
タンゴの「花形楽器」
バンドネオンはタンゴの演奏に欠かすことのできない、タンゴの「代名詞」と言える楽器です。
アルゼンチンの首都ブエノスアイレス、男女が抱擁しながら情熱的に踊るアルゼンチン・タンゴのダンスの音楽はバンドネオンの音色と切り離すことができません。
しっとりとした美しい音色とカクテルで大人の夜をお楽しみください。
当日は
*イベント限定スペシャルフードメニュー
*イベント限定スペシャルカクテル
を用意します。
営業スタイルはいつも通りの通常営業です。
席のご予約も通常通りお受けしますので、気軽にご予約くださいね。
*DMは受付無し。
『ご予約TEL』0222536588
『電話予約受付時間』18時〜
*店の混雑時は出られないこともありますので、その際はお手数ですが改めてお掛けなおしくださいませ。

リアスオーケストラ サポーターズテラスLIVE

<気仙沼と大船渡で演奏会のお知らせ>
2022年にスタートし、今年の8月には「リアスアンサンブルフェスティバル」を開催したリアスオーケストラ。震災から立ち上がったリアス海外地域の人々、こどもたちが弦楽合奏で交流し、発信できるように活動しています。このオーケストラを、活動をたくさんの方に知ってもらい、応援してもらえるように、音楽の楽しさを届ける演奏会です。
バンドネオンを携えて、エネルギーをいっぱい出して、演奏者もお客様もみんな楽しくよい気分になれるような音楽会になればと思っています。どうぞお越しください!
10/7(土)19:00~
ボルセッタ イシカワ
気仙沼市南町2-1-30
10/8(日)15:00~
カフェ&レストラン ルポゼ
大船渡市立根町岩脇4-6
ヴァイオリン:高橋 宗芳
バンドネオン:渡辺 公章
ピアノ:桑原 裕子
お問い合わせ:090-5398-1511
rias.orchestra@gmail.com (桑原)
リアスオーケストラ:https://www.rias-orchestra.com/